2017年5月27日土曜日

フィッツロイを背に人生初の飛び込み宿探し

 世界一周ルート 

 日本→オーストラリア→ニュージーランド→アルゼンチン
 
更新がめちゃくちゃ遅くてごめんなさい。 がんばりますので、応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村 ********************************

3月19日 エル・チャルテン

私の世界一周がスタートして、まもなく1ヶ月。
だけど、一人旅をしてからはまだ2週間ちょっと。
泊まる場所くらいは事前に確保しておかないと不安だったので
今までは、ずっと事前にネットで予約をしていました。

だけど旅の先輩たちから、ネットより予約なしでいったほうが安い!
といわれ、そろそろ旅にも慣れてきたし、治安のよいパタゴニアで
実践してみることに!


ひとまず、ブログをみて、目星つけていたところへ行ってみると
1泊160ペソ(約1280円)と言われる…
ちなみに私が参考にしたブログは1年前の物で80ペソ…

ひとまず他を探してみることに。

でも全然宿らしいところがないし、やっとみつけても、
どこも満室…!

砂利道多いし、コロコロ持ちながらの移動もしんどいから
最初にきいたところに戻って決めました。

HOSTEL GLACIAR MARCONI
1泊160ペソ(1280円)




で、ここで新たな出会いが♡♡

なんと同じ部屋に日本人の女性!!二人だけだし、快適だったー☆☆

ひとまず洗濯してたら、Hiroakiさん(あ、昨日偶然の再会をしたおじさんね!)
から到着連絡が入りました!

12:00過ぎだったから、とりあえず3時間コースのトレッキングに行ってきました。


1時間くらいしたところにView Pointがあるんだけど、曇ってたし今日は引き返すことに。


せっかくのビューポイントで休憩してからね!
飲んでるのは、Hiroakiさんが持参したワイン。w
ワインをペットボトルに詰めて山登りをする強者。w


街中に戻って、バスターミナルにいって、今後の行き先を悩む…

ほんとはマーブルカテドラルに行きたかったんだけど、
乗り換え多くて、行き方が複雑だし、やめようかな…
そしたらバリローチェ?!でも2000ペソ以上する。飛行機と値段変わらないじゃん…
とりあえずまだ悩んでます。

そうだ!両替しようと思って、とあるレストランへ。
チャルテンの街中には、レストランの入り口とかに「両替できます」って書いてる
ところが多い。
私は$100→15000ペソのところで両替。
こんなことならブエノスの闇両替もっとしとくべきだった…

小さい街をぶらぶらして、スーパーに寄ったら
噂には聞いてたけど、ほんとに品揃え少ない!

野菜も、しなしななのに、めちゃ高いし。
とりあえずバナナ1本だけ買ったよ。w 5ペソ(約40円)
そしてパン屋さんでエンパナーダGET☆ 15ペソ(約120円)

明日は、念願のフィッツロイの赤く染まる朝日を拝めますように!!!


ちなみに、エル・チャルテンの街に入る前に、このような建物でバスを降ろされます。


そこでは、ガイドさんが山登りや自然に関する説明をしてくれたよ。
英語と、スペイン語で行ってくれました。


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。



応援のワンクリックしてもらえると、嬉しいです♡

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村



2017年5月19日金曜日

写真で見た景色が目の前に♡壮大なペリト・モレノ氷河

リアルタイムは日本に一時帰国中 


 世界一周ルート 

 日本→オーストラリア→ニュージーランド→アルゼンチン
 
更新がめちゃくちゃ遅くてごめんなさい。 がんばりますので、応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村 ********************************

3月18日 パタゴニア

人生初の3段ベッド。
朝6:30に起きたんだけど、下りるのほんとに怖かった><


8:00にチェックアウトして、荷物を持って、今日の宿AMELに行く途中で
バスターミナルに寄り、エル・チャルテン⇔エル・カラファテの往復チケットを
ゲット。 750ペソ(約6000円)
なんの迷いもなく、往復を買ってしまったけど、
チャルテンからのほうが、フィッツロイ、マーブルカテドラルへと移動し易いじゃん…
ということに後から気づく…。

往復10ペソしか安くないのに…ひどく後悔…。


とりあえずAMELで昨日申し込んだ氷河トレッキングツアーのお迎えを待ちます。


バスに乗り込んで、びっくり!!!

数日前、イグアスの滝の帰りのバスでたまたま隣の席に座っていた
日本人のおじさん!!!www

南米のみ旅をするおじさんに、その時車内で滝のあとの予定を聞くと、
氷河、フィッツロイの予定はなかったおじさん。
私が、え?ここまで来て行かないの???!ありえない!!!
と猛反発。w

そしてその時は、お互いよい旅を〜って別れたの!!

連絡先も交換してなかったし、行き先違うから会うことはないと思っていたのに!

あのあと、ガイドブックを見て、行き先変更したんだって。w

でも、それでもあんなに数ある旅行会社の中から同じツアーを選んで、同じ日程に参加するなんて!

日本人は私たち2人だけでした。

心細かったから嬉しかったー!!!

日本にいた時「世界の絶景」を集めた本の中で、このペリト・モレノ氷河を見つけて
絶対に行きたい。と決めていた場所。

今日は生憎の曇り空だったけど、すごい感動だったよ。
目の前でものすごい音をたてて。氷河が崩れるのも見れたしミニトレッキングも最高に楽しかった♡



ミニトレッキングでは、アイゼンをつけてくれます。





最後に氷河の氷で飲むオンザロックは過去最高の美味しさでした♡

ガイドさんが、豪快に氷河をけずります。w



ツアーは、1500ペソ(約12000円)とお高いけど、ぜひ参加されることをオススメします!
氷河みるだけより、絶対歩いたほうが良い!!


さてさて、奇跡の再会を記念して、夜ご飯を一緒に食べよーとなり、
帰りは宿ではなく、街中でバスを降ろしてもらいました。

パタゴニアはラムが有名とゆうことで、ラム!!


うまし!!それにしても量多いな…二人でシェアしたけど、苦しい…><


そして、物価の高いパタゴニアだけど、ワインはやっぱり安い!
ボトル1000円くらいで飲めちゃう!

色々話をしていると、なんと明日チャルテンに行くと!
バスの時間が違ったので向こうで待ち合わせて一緒にフィッツロイ登ることになったよ!
心強い!!!!

フィッツロイは、会った旅人みんながおすすめする山!
わくわくー♡♡


本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

ランキングに反映されますので、ポチッとしてもらえると嬉しいです♡

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村